樹木医学会への入会等のお問合せ先


会員専用ページ

大会

樹木医学会第27回大会のお知らせ(第2回)

第27回大会運営委員長 太田祐子

 樹木医学会第27回大会を,2022年12月3日(土)~12月5日(月)の3日間,日本大学生物資源科学部を中心に開催いたします.今回は対面開催を目指して準備を行っておりますが,新型コロナの感染状況などによりオンラインになる可能性があります.

1.日程

2022年12月3日(土) 12:00~15:00  受付
  10:30~12:00  理事・評議員会
  12:00~12:50  学会誌編集委員会
  13:00~13:50  定期総会,授賞式
  14:00~17:00  特別講演会「サクラの現在と未来」
12月4日(日)  8:30~14:00  受付
   9:00~16:30  ポスター発表
   9:30~11:30  口頭発表
  12:30~14:00  ポスター発表・コアタイム
  14:00~16:30  受賞講演,口頭発表
12月5日(月)  9:30~15:30  現地検討会
 

【申込み等の締切日】
  新型コロナウイルス感染防止対策のため,大会に参加できるのは事前登録した方のみですので,ご注意ください.
  2022年 9月26日(月) 研究発表申込み
      10月10日(月) 研究発表要旨集の原稿提出(研究発表をする場合)
      11月 4日(月) 参加申込み,参加費の振込み

3.会場

 日本大学生物資源科学部
  2号館211教室(総会・特別講演会・口頭発表会場)
  1号館111,112,113教室と1階の廊下(ポスター発表会場)
 〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866
  最寄駅:小田急線「六会日大前」徒歩5分
  アクセス https://www.brs.nihon-u.ac.jp/access_map/
  キャンパスマップ https://www.brs.nihon-u.ac.jp/campus_life/campus_map/
  ※特別講演会は,オンラインでの視聴もできる予定です.

4.参加・発表資格等

【会員】
・大会参加の申込みができます.
・大会参加の申込みをしていない場合は,大会に参加できません.
・研究発表を行うことができます.
・託児室を利用できます.

【非会員】
・大会参加の申込みができます.
・大会参加の申込みをしていない場合は,大会に参加できません.
・研究発表を行うことはできません.発表を希望される方は,樹木医学会への入会の手続きをしてください.手続き方法は,学会ウェブサイトをご覧ください.
・託児室を利用できません.

【研究発表を行わない学生】
・大会参加の申込みができます.ただし,申込み時に,事務局からの問合せが可能な指導(担当)教員の氏名とメールアドレスの記入が必要です.
・大会参加申込みをしていない場合は,大会に参加できません.
・会員・非会員ともに大会参加費は無料です(要旨集は別途1,000円で販売します).

5.参加の申込み

【研究発表会・特別講演会(現地&オンライン)ともに参加される方】
 大会に参加される方は,研究発表の有無に関わらず,11月4日(金)までに,下のボタンからお申込みください.郵送,Fax,E-mailによる大会参加の受付けは行いません.参加申込みをされていない方は,大会に参加できません(大会当日の参加申込みは受付けません).研究発表をする場合は,大会参加と研究発表の両方の申込みを行ってください.
 申込み方法が分からない場合は,大会運営委員会にE-mailにてお問合せください.

【特別講演会(オンライン)のみ参加される方】
 特別講演会のみ視聴される方は,11月4日(金)までに,下のボタンからお申込みください.郵送,Fax,E-mailによる大会参加の受付けは行いません.新型コロナにより会場の人数を制限しているため,特別講演会のみ参加される方はオンライン(Zoomウェビナー)でのご視聴となります。会員のみ参加できます。

6.研究発表の申込み

 研究発表の申込みは終了しました。研究発表を希望される方は,学会ウェブサイトから9月26日(月)までに研究発表の申込みをしてください.口頭発表での講演者およびポスターでの筆頭発表者は本学会員に限ります.研究発表申込み時に登録した発表タイトルや発表者リストは変更できませんのでご注意ください.研究発表の詳細については,別掲の研究発表要領をご参照ください.
 今年のポスター発表では,高校生による樹木の保全保護の研究と実践報告のコーナーを設けます.

7.研究発表要領

 口頭発表とポスター発表を行います.樹木医学に関する臨症事例,基礎・応用研究など,幅広い分野の発表を歓迎します.多数の方からのお申し込みをお待ちしております.

【口頭発表】
講演時間は1題15分(発表12分,質疑応答3分)の予定で,パワーポイントによる講演とします.必ず事前にWindows版「PowerPoint」で正常に表示されることをご確認ください.

【ポスター発表】
大会2日目(12月4日 日曜日)の9:00~16:30までポスター会場に掲示し,コアタイムにはポスター前に待機して,説明をしていただきます.ポスターはA0サイズ(縦119cm×横84cm)以内で作成してください.ポスター会場は,12月4日のみ設置します.ポスターの掲示は,12月4日の8:30以降にお願いします.

8.ポスター賞

 本大会では,優れたポスター発表を「優秀ポスター賞」として表彰します.会員の積極的な発表を期待しています.表彰の区分は,一般と学生の2部門です.

9.発表要旨の提出

 発表要旨原稿の受け受けは終了しました。研究発表申込者は,別掲の要旨作成要領に従い,講演要旨集の原稿を作成してください.要旨集原稿は,E-mail(ファイル添付)で10月10日(月)までに大会運営委員会あてに送付してください.

10.託児室の申込み

 大会2日目(12月4日)9時から17時に,構内に託児室を設置します.託児室の利用を希望される方は10月31日までに大会運営委員会あてにご連絡ください.詳細については希望者にE-mailでお知らせいたします.

11.現地検討会

 神奈川県内等での現地検討会を開催します.詳細が決まり次第,学会ウェブサイトに掲載します.

12.参加費[大会への参加(現地検討会を除く),講演要旨集]

  会 員 3,000円
   ※研究発表会には参加せず,特別講演会のみをオンラインで視聴する場合は無料.ただし,参加申込みが必要.
  非会員 4,000円
  研究発表する学生会員 1,000円
  研究発表しない学生会員・学生非会員 無料(講演要旨集は会場で1,000円で購入できます)

13.参加費の支払い方法

 参加費を振込口座番号:00110-8-451795,加入者名:「樹木医学会大会運営委員会」あてに,11月4日(月)までにお振込みください.ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みいただく場合は,ゆうちょ銀行〇一九店(ゼロイチキュウ店)・当座・口座番号0451795あてにお願いします.学会年会費の振込先と異なりますのでご注意下さい.いったん納入された大会参加費は返金できませんのでご了承ください.

14.CPD制度の認定プログラム

 本大会の特別講演会と研究発表会は,樹木医CPD認定プログラムに申請する予定です.CPD会員に登録されている樹木医の方は,参加申込みの際に樹木医登録番号をご記入ください.詳細は学会ウェブサイトに掲載します.また,他のCPD制度の認定プログラムについても同ウェブサイトをご覧ください.

15.その他の注意事項

 会場周辺には飲食店があまりありません.大会期間中の昼食は,ご持参ください.

16.問合せ先

樹木医学会第27回大会運営委員会
太田祐子
e-mail:

«前のページに戻る

地平線に並ぶ樹木