樹木医学会への入会等のお問合せ先


会員専用ページ

大会

樹木医学会第28回大会のお知らせ(第2回)

第28回大会運営委員長 亀山 統一

1.日程

2023年12月 9日(土)11:00~12:00 理事・評議員会
 12:00~13:00 学会誌編集委員会
 13:00~13:50 定期総会
 14:00~17:00シンポジウム「『木をまもる』を亜熱帯の島から考える」
 17:00~17:30 琉球大学構内の樹木観察
 17:30~19:30 情報交換会(琉球大学構内で開催予定)
12月10日(日) 9:00~16:00 ポスター発表,高校生ポスター発表
  9:30~12:00 口頭発表
 12:00~14:00 ポスター発表コアタイム
 14:00~16:00 受賞講演,口頭発表
12月11日(月) 8:30~17:00現地検討会
【申込等の締め切り日】 
2023年 9月25日(月)10月 2日(月) 研究発表申込み
10月20日(金) 研究発表要旨集の原稿提出(研究発表をする場合)
11月10日(金) 事前参加等申込み,参加費の振込み

2.会場

琉球大学 千原(せんばる)キャンパス
  〒901-0213 沖縄県中頭郡西原町千原1 番地(キャンパスマップ(外部リンク)
 大学会館3 階ホール・ロビー(受付,総会,シンポジウム,口頭・ポスター発表)
 北食堂(情報交換会)
 農学部棟1 階104,105 講義室(理事・評議員会,学会誌編集委員会)

琉球大学千原キャンパスまでの交通(外部リンク)
 モノレール(ゆいレール):終点「てだこ浦西」駅からタクシー10 分1000 円
 *「てだこ浦西」「首里」駅・琉球大学間のバスは土日運休です.
 路線バス:① 高速バス(空港-那覇バスターミナル-沖縄自動車道-名護など)
       111,117 番(上り・下り)113,123,152 番(下りのみ)「琉大入口」下車徒歩10 分
      ② 97 番(那覇バスターミナル-国際通り-儀保駅-琉大)「琉大東口」下車徒歩6 分,
      ③ 98 番(豊崎-那覇バスターミナル-国際通り-おもろまち駅-琉大)終点「琉大北口駐車場」下車6分
 *琉球大学千原キャンパスには,北口(宜野湾口),南口(西原口),東口(中城口)の3 つの入口があり,どこからでも会場に歩いて行けます.北口には守衛が常時詰めています.なお,近くにある上原キャンパスは,大会会場ではありません.

3.参加・発表資格等

【会員】
 ・大会参加の事前・当日申込みができます.
 ・研究発表を行うことができます.
 ・情報交換会,現地検討会には所定の費用で参加できます.
【非会員】
 ・大会参加の事前・当日申込みができます.
 ・研究発表を行うことはできません.発表を希望される方は<<こちらから>>樹木医学会への入会の手続きをしてください.
 ・情報交換会,現地検討会には所定の費用で参加できます.
【研究発表を行わない学生・生徒】
 ・会員,非会員ともにシンポジウム,研究発表への入場は無料です(当日受付時に学生証等を提示して下さい.要旨集は別途500円で販売します).
 ・情報交換会,現地検討会には所定の費用で参加できます.

4.参加の申込み(9月1日~11月10日)

 大会に参加される方は,以下のバナーからお申込みください. 郵送,Fax, E-mail による大会参加の受付けは行いません.
 事前申込みの参加費の適用を希望する方,情報交換会に参加する方,シンポジウムに参加される方は,11月10日(金)までに申込みを行ってください.これ以降は,当日会場での参加手続となります.
 申込み方法が分からない場合は,大会運営委員会にE-mailにてお問合せください.
参加申し込み

5.研究発表の申込み(9月1日~9月25日10月2日)

 研究発表を希望される方は,上記の大会参加申込みのバナーから9月25日(月)10月2日(月)までに研究発表と大会参加の申込みをしてください.口頭発表での講演者およびポスターでの筆頭発表者は本学会員に限ります.研究発表申込み時に登録した発表タイトルや発表者リストは変更できませんのでご注意ください.研究発表の詳細については,研究発表要領をご参照ください.
 今年のポスター発表では,高校生による樹木の保全保護の研究と実践報告のコーナーを設ける予定です.遠隔地からポスター発表に参加する高校生は,希望する場合リモート参加を認めます.

6.ポスター賞

 本大会では,優れたポスター発表を「優秀ポスター賞」として表彰します.会員の積極的な発表を期待しています.表彰の区分は,一般と学生の2部門です.

7.発表要旨の提出(9月1日~10月20日)

 研究発表申込者は,要旨作成要領に従い,講演要旨集の原稿を作成してください.要旨集原稿は,E-mail(ファイル添付)で10月20日(月) までに大会運営委員会あてに送付してください.

8.託児室の申込み

 大会1,2日目(12月9,10日)に,託児サービス利用の事前申込みを受け付けます.与那原・西原・中城ファミリーサポートセンター(外部リンク)(外部リンク)のサービス利用を基本としつつ,利用希望者の要望に即 して対応します.利用を希望または検討される方は,大会運営委員会に早期にご相談下さい.
 なお,樹木医学会では大会での託児室のための予算を計上していますので,本会会員の利用者には予算の範囲内で費用の補助が可能です.詳細についてはご相談下さい.

9.情報交換会

 12月9日に,情報交換会(懇親会)を開催します.事前申込みを原則とし,定員に達していない場合のみ当日参加を受け付けます.終了後,那覇方面への移動には97,98,111番の路線バスを利用可能です.また,会場受付でタクシーの呼び出し(迎車費無料)を随時受け付けます.

10.現地検討会

 沖縄島内で開催します.詳細は現地検検討会のサイトに掲載しています.ゆいレール「県庁前」「おもろまち」駅近くに8 時半頃集合,那覇空港で17時までに解散(その後集合場所まで戻ります)として,貸切バス1台(40名)で実施します.非会員の方もお申込みいただけますが,定員を超えた場合は会員を優先させていただきます(希望者が多くても増便はできません).参加申込みは,現地検討会のサイトで受け付けます.

11.参加費

 [大会への参加(現地検討会を除く),講演要旨集]
 ※研究発表会には参加せず,シンポジウムのみに参加する場合は無料です.
  会 員 事前申込み 3,000円,当日申込み 3,500円
  非会員 事前申込み 4,000円,当日申込み 4,500円
  研究発表する学生会員 500円
  研究発表しない学生・生徒 無料(受付必要.講演要旨集は当日500円で購入できます.)
 [情報交換会]
  会 員 事前申込み 4,500円,当日,余裕がある場合のみ同額で受け付け可
   ※情報交換会に参加する会員の家族の参加を3,500円(子ども2,000円)で受け付けます.
  非会員 事前申込み 5,000円,当日,余裕がある場合のみ同額で受け付け可
  学 生 事前申込み 2,000円
 [12月10日昼の弁当]
  事前申込み 600円
 ※学生生徒の参加費等は,琉球大学後援財団からの助成金を活用して,低廉に抑えています.

12. 参加費の支払い方法

 本誌に挟み込みの振込用紙を用いて,振込口座番号:00110-8-451795,加入者名:「樹木医学会大会運営委員会」あてに,11月10日(金)までにお振込みください.ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みいただく場合は,ゆうちょ銀行〇一九店(ゼロイチキュウ店)・当座・口座番号0451795 あてにお願いします.
 学会年会費の振込先と異なりますのでご注意下さい. いったん納入された大会参加費は返金できませんのでご了承ください.

13.CPD 制度の認定プログラム

 本大会のシンポジウムと研究発表会は,樹木医CPD 認定プログラムに申請する予定です.CPD 会員に登録されている樹木医の方は,参加申込みの際に樹木医登録番号をご記入ください.詳細は学会ウェブサイトに掲載します.また,他のCPD 制度の認定プログラムについても同ウェブサイトをご覧ください.

14.その他の注意事項

 大会開催時期の沖縄は,修学旅行やコンベンションの最盛期ですので,参加予定の方はまずホテルを早々に予約するようお勧めします.モノレール駅またはバス停に近いホテルを利用するか,ホテルからタクシーに乗り合わせて来場するよう計画するとよいでしょう.航空券についても,早期の確保が望ましく,早期割引運賃で購入すれば費用を圧縮できます.ただし,新型コロナウイルス感染症等の激甚な流行,季節外れの台風の来襲などにより大会日程や開催形態に不測の変更を強いられる場合に備えて,キャンセル料などについてよく把握した上で予約して下さい.
 琉球大学千原キャンパスは広大で,大学周辺には飲食店があまりありません.会場から最寄りのコンビニエンスストアまで徒歩7~9 分かかります.12 月9 日の昼食は,シンポジウム,研究発表会場隣の琉球大学生協中央食堂を利用できます.12 月10 日の昼食については,事前の参加申込時に弁当の予約をすることができます.
 自家用車(レンタカー含む)での来場,任意の構内駐車場への駐車に,事前の申請は不要です(共通教育棟,理学部,サッカー場が最寄り).障害がある方は,タクシー・自家用車で会場玄関まで乗り付けられますので,事前に大会運営委員会にご相談下さい.また,全ての会場にはバリアフリートイレ,エレベーターがあります.施設の詳細については琉球大学障がい学習支援室(098-895-8750 FAX:098-895-8791 開室時間:月~金9:30~16:15)にお問い合わせ下さい.

15.問合わせ先

 樹木医学会第28回大会運営委員会
 亀山統一
 e-mail:

«前のページに戻る

地平線に並ぶ樹木