樹木医学会への入会等のお問合せ先


会員専用ページ

葉お知らせ

大会2023.4.14NEW
樹木医学会第28回大会(琉球大学、2023年12月9日(土)~11日(月))開催のお知らせ

ワークショップ2023.3.14(2023.5.11更新)
第13回ワークショップ「外来カミキリムシの被害を見つけよう」(2023年6月24日,久喜市・加須市・羽生市)開催のお知らせ。
申込締切2023年5月15日 定員に達したため受付を終了しました。
学会誌2023.3.15
樹木医学研究第27巻1号の目次を掲載しました。
お知らせ2023.1.6
2023年度役員・樹木医学研究編集委員会の名簿を更新しました。
表彰2023.1.5
2022年度樹木医学会各賞は、樹木医学会賞を楠本会員、樹木医学会奨励賞をWin会員、樹木医学会臨症事例賞を樋口会員が受賞しました。
お知らせ2023.1.5
樹木医学会表彰規定が改定されました。
お知らせ2020.3.24
会長挨拶を掲載しました。

葉樹木医学会とは

樹木医学会は1995年9月に樹木医学研究会(1998年11月に樹木医学会に名称変更)として発足し、1999年9月に日本学術会議に学術研究団体として登録された学会です。

葉学会誌

樹木医学研究

「樹木医学研究」は、和文および英文による研究論文のほか、樹木医学に関する記事、会員相互の交流を図るためのニュースなどを掲載する学術雑誌です。

トップ写真:マテバシイの集団枯損(2019年5月、千葉県鴨川市)©楠本大

地平線に並ぶ樹木